MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 化学品
  • 燃料
  • 鉱物
国内外のCCUSプロジェクトを紹介する「CCUS NAVI」
CCUS NAVI
  • ホーム
  • はじめに
  • 化学品
  • 燃料
  • 鉱物
CCUS NAVI
  • ホーム
  • はじめに
  • 化学品
  • 燃料
  • 鉱物
  1. ホーム
  2. LanzaTech

LanzaTech– tag –

  • エタノール

    積水化学工業:可燃ごみをエタノールに変換する実証プラントを建設

    積水化学工業がLanzaTech社(米国)と共同開発した、微生物を活用して可燃性ごみをエタノールに変換する技術(BRエタノール技術)の実証事業の実施を進めている。標準的な規模のごみ処理施設が処理するごみの1/10程度の量(約20t/日)を原料とし、エタノール1~2kL/日を生産する。
    2023年2月10日
1
カテゴリー
  • 化学品
    • エタノール
  • 燃料
    • 合成燃料
    • メタン
  • 鉱物
    • コンクリート
タグ
ENEOS (1) FT合成 (1) LanzaTech (1) サバティエ反応 (1) バイオマス (1) メタネーション (1) 大成建設 (1) 大阪ガス (1) 微生物 (1) 積水化学工業 (1) 逆シフト反応 (1)
人気記事
  • ENEOS:CO2からの液体合成燃料一貫製造プロセス技術開発
  • 積水化学工業:可燃ごみをエタノールに変換する実証プラントを建設
  • 大成建設:CO2排出マイナスの環境配慮型コンクリートを自社施設外の門塀に適用
  • 大阪ガス:米国中西部でバイオマス由来CO2を用いた合成メタン製造

© CCUS NAVI